日常

2.主任

顔の傷は治りにくい

怪我をして1ヵ月。顔以外の怪我は全部完治。問題は顔なんです。あざが思いっきり残ってる。大きなシミのように。噂では聞いていましたよ。顔の傷は治りにくいって。確かにブラックジャックも顔の傷、治ってないですね。いや、彼の場合は全身の傷が残っていま...
1.担当

急に遠方出張の頻度が高くなる

何ででしょう。コロナ禍で出張費を使いまくって悪目立ちした結果、会社から出張についてブレーキを掛けられていました。別に遊んでいるわけではなくてビジネスしているんですけどね。しかしです。そのブレーキが緩くなってきています。どういう風の吹き回しだ...
1.担当

初めてのアフィリエイト収入があったと喜んだけど、実は勘違いだった事件

特に深くは考えていませんでした。何気なくお小遣い口座の残高チェックをしようと思っただけなんです。残高を見て何となく違和感。あれ?ちょっとお金増えてない?会社からの交通費振り込みはまだ先のはずなのでおかしいと思い明細を確認しました。するとファ...
1.担当

なぜかGoogleAdsenseに合格しました

Googleにさんざん「有用性の低いコンテンツ」と何度小バカにされていたこのブログ。どうせ失うものはないので、最後に改めてGoogleAdsenseの再審査を依頼しました。そしたら。なぜか合格しました。えっと、特に何も変えていませんが。過去...
1.担当

急に自転車に興味を持ち出す

無性に自転車が欲しいと思ってきました。どうせエアロバイク漕いでるじゃん。自宅にエアロバイクを導入することも考えていますが、だったら外走った方がよくない?金額的な面を考えても、ジム辞めて自転車買ったってすぐに元取れるじゃん。自転車っていくらな...
1.担当

肝臓の大歓声が聞こえる

最後の休肝日はいつだっただろうか。正確に記録を取っているわけではないですが、2024年も人間ドックに行ってきました、の投稿から読み解くと4/9(火)は禁酒をしているように思えます。飲酒という表現を使っていない。多分禁酒デーにしてジムに行って...
1.担当

アフィリエイトのバナー広告にリンクを張れなくて大苦戦

アフィリエイトに興味を持ち、テスト的な意味合いもあってこのブログに何回か投稿しています。でも本質的に面倒くさがりなのでAIの力で文章を書いてもらっています。AIの素材を生かすため、なるべく文章は修正せずそのまま投稿しています。例えるならお刺...
1.担当

あっという間のゴールデンウィーク

ゴールデンウィークが終わってしまった。せっかく手に入れた「なんちゃってセミリタイア期間」は例年のごとくあっという間でした。そして毎年思います。光陰矢の如しとは、昔の人は良く言ったものだと。でも今年については為替介入があったおかげでレートチェ...
1.担当

頂戴したコメントが「迷惑」なわけないじゃん

この新ブログ、お問い合わせフォームから連絡をいただいていたりコメント記載いただいたりしていたみたいなのですが、全く気付いていませんでした。ごめんなさい・・・コメントがあったらGmailが届く設定になっているのですが、なんと迷惑メールフォルダ...
1.担当

待ちに待った5月になりました

島田紳助さんが言っていました。短い人生を長くするコツ。それは「待つこと」だと。先に楽しみを準備しておいて、早く来ないかなと待つ。時の流れを遅く感じさせることで人生を長くするんだそうです。で、待ちに待った5月ですよ。長かった。月が替わり、早速...
1.担当

続・転倒の際の怪我、回復状況

あれからもう2週間経ったのか。かなり昔の出来事に感じます。でも痛みで現実に戻されます。ただしかなりやさしい痛みですが。これが先週の状況。1週間でかなり回復出来ました。それでは現在の怪我の状況です。左頬先週、お風呂から出てタオルで顔を拭いたと...
1.担当

カニカマの実力

そりゃびっくりしましたよ。もちろん知っていはいましたよ。カニカマの進化は凄まじいって。たまにニュースや経済番組で放送されていますからね。でも昨年まで頻繁に富山出張していたこともあり、本物の蟹を食べる機会が多かったんです。そうなるとわざわざ偽...
1.担当

暇なら個人ロッカー整理しなきゃ

うちの会社、今年のゴールデンウィークは10連休らしいです。休みが多すぎてカウントする気も失せるのでよくわかっていません。お客様からはうらやましいと言われますが・・・長期休暇直前ともなれば本業は暇になってきます。逆に暇にならないと困るんです。...