様々な重要イベントがあった週。
得るものがあった一方で失うものもありました。
FXお祈りトレード週報
2024年31週 | 年初 | 先週 | 今週 | 先週比 |
証拠金維持率 | 344% | 217% | 177% | -40% |
口座資産 | 1,635,270 | 1,915,983 | 1,954,667 | +38,684 |
維持証拠金 | 326,248 | 448,149 | 401,688 | -46,461 |
超過証拠金 | 455,114 | 369,856 | 272,435 | -97,421 |
証拠金維持率大幅下落。
そして久しぶりの200%割れ。
うーん、まだ大丈夫だと思うんだけどなぁ。
でも楽天的過ぎるかなぁ。
現状に対しどう対処するかは考えます。
一方で口座資産は大幅上昇。
課長補佐昇進に向けかなりショートカットできました。
そのうち夏枯れ相場になっていくはずですので、稼げるときに稼いでおくことが非常に大切。
これは大満足。
保有ポジション合計
通貨ペア | 売買区分 | 建玉合計 | 平均レート |
ドル円 | 買 | 10,000 | 160.400 |
ドル円 | 売 | 10,000 | 142.300 |
トルコリラ円 | 買 | 600,000 | 5.500 |
メキシコペソ円 | 買 | 330,000 | 8.478 |
スイスフラン円 | 買 | 20,000 | 175.600 |
スイスフラン円 | 売 | 10,000 | 166.700 |
変化は2つ。
メキシコペソ円の買いポジションが大幅増。
スワップが増えるのはありがたいのですがちょっと急すぎる。
買いトラップ整理しようかな・・・
スイスフラン円売りポジションは20,000減りました。
これはありがたい。
買いポジションを10,000減らせれば証拠金維持率がそれなりに回復出来るので、この危機は乗り越えられるはず。
ドル円と比較し下げ幅が小さいため、来週の反発で決済できる可能性があります。
それに期待します。
コメント