2.主任

2.主任

次のジムをどうするか~ジムに行かないで自転車買うのもいいかも

いっつもジムでエアロバイクを漕ぎながら将棋を指していました。将棋の集中するので時間が経つのを忘れられるんです。それはそれでいいんだけど。でも日差しや空気抵抗など自然を感じながら公園をサイクリングするのも気持ちいいんだろうなぁ。うちから10k...
2.主任

次のジムをどうするか~chocoZAPに入会する場合

正直、大した筋トレしてないからchocoZAPで十分な気がしています。chocoZAPって私服とかでいいんですよね?本当にちょっと寄ってちょっとトレーニングしてって感じでいいんですよね?例えば在宅勤務の時、お昼食べて終わってから散歩がてら軽...
2.主任

次のジムをどうするか~今と似たような形態のジムに入会する場合

「近くにある似たようなジムに行くよ」閉店することになったジムで常連さん同士が会話していました。まぁそうなりますよね。ラッキーなことに今住んでいる周辺には多くのジムがあります。それこそパーソナルジムなんてそこらへんにある。競争が激しすぎて今の...
2.主任

次のジムどうするか~以前通っていたサウナ付きのジムに再入会する場合

以前通っていたジムを止めた理由。これは完全に自分のせいなのですが、サウナがついているためにバカみたいに入りすぎて尿酸値が上がってしまったためでした。今通っているジムが閉店してしまうことに対する対策としてここに復帰するのも選択肢の一つです。が...
2.主任

ジム閉店の衝撃

2週間ぶりのジムに足を踏み入れた直後でした。スマホにメールが来ていることに何となく気が付いてチェック。え?このジムから?何で?で、内容を見てみると・・・7/31でジム閉店??なんだと!?ジムの中で張り紙ではなくメールでジムの閉店を知るとは(...
2.主任

2024年第22週FXお祈りトレード週報-一難去ってまた一難

ぶっちゃけあり得ない。せっかく体調がよくなってきたと思ったらスイスフラン円ショートで捕まって身動きが取れない。何でこんなに上げてるの?また史上最高値?再度政府が為替介入をするか日銀がとっとと金利を上げない限り解決しないのでしょう。でもこの6...
2.主任

寝坊するくらい熟睡できるようになりました

今朝は久しぶりに寝坊しました。なので時間がなくてブログ書けませんでした。これは非常にいい傾向。だってずっと眠れなかったんですもん。それが熟睡できているってことですもん。まだ少し咳は出ます。咳で起こされることだってあります。でもこんなにぐっす...
2.主任

待望の禁酒解禁日

さぁ今夜やっとお酒解禁。正式な日数はもう忘れちゃいましたが、多分一週間以上はお酒を飲んでいないはず。こんなに間隔を空けたなんてあっただろうか?人間ドックの前だって5日間禁酒したら精一杯なのに。よく耐えた、自分。お酒飲むと咳が出ちゃうし、薬が...
2.主任

ヨーグルトがマイブーム

普段朝食は抜かしていますが、薬を飲むためにヨーグルトを食べ。夜は炭水化物を抜き、さらには便秘に抗うために食事の〆でヨーグルト。このおかげなのかどうか、便秘歴は1日で終了したようです。ヨーグルトは意外と満腹感あって、空腹感を感じるのにも時間を...
2.主任

運動不足による体型の変化が現れる

気管支炎歴1.5週間。これと同じくしてスポーツジムに行っていません。そりゃそうです。咳込む状態で運動できないですし、周りの方々に不快な思いをさせるわけにはいきません。体を安静にするためでもちろんサボっているわけではないですが、早速体に異変が...
2.主任

これが気管支炎の薬の副作用ってやつか

これまで長いこと生きてきましたが、今この瞬間の経験は生まれて初めて?かもしれません。このブログではあまり書いてきませんでしたが、先週ずっと気管支炎に苦しめられてきました。咳がひどく夜眠れないため、耐えかねて金曜日に病院へ。勝手に主治医と呼ん...
2.主任

【FXお祈りトレード】2024年第22週のFX個人的戦略

ゆっくりではありますが体調が戻りつつあります。ようやく落ち着いてレートを見ることができるでしょうか。別にスキャルピングしているわけでもなく、手動トラリピなので見なくてもいいんですけど。スイスフラン円171.40(買)→171.50(売)今週...
2.主任

2024年第21週FXお祈りトレード週報-気管支炎との戦い

今週は相場とではなく気管支炎との戦いでした。夜になると咳が止まらず眠れない。その繰り返しです。昨日ようやく数時間眠れるようになりますが、それでも熟睡はできません。今夜あたりから何とか寝起きの回数を2回くらいに減らしたい。どうなるでしょうか。...