0.無役職 ポセイドン、帰省時に財布を忘れて愕然とする まさか、家を出る時に財布を忘れているとは。こんな経験初めてのことです。財布を肌身につけておきたい現金世代?としては、ポケットに財布が入っていないと不安でしかない(笑)鞄に入れておくことすら不安なんです。おしりの裏側のポケットに入れておきたい... 2021.12.27 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、奥さんの実家に帰省する 朝起きて、いつもの感覚でスポーツジムに行くための準備をしようと思っていました。が、待てよ?まだ動かない頭で考えて気づきました。そうだ、今日は奥さんの実家に帰省する日だった。危うく家での立場を失うところでした(笑)帰省と言っても電車で2時間程... 2021.12.26 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、1-1の2週目を終える 今日は途中から日曜日と勘違いしてしまいました。それだけ昨日の出張が感覚的には土曜日のプライベート旅行だったのでしょう。無事白子の天ぷら食べられましたし。でも写真はありませんwさて、2021年最後のFX週報となります。2021年52週結果先週... 2021.12.25 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、日帰り出張に行く 明日、と言うか今日は北陸に日帰り出張です。寒いだろうなぁ。普段から暑がりなので着こむことはしませんが、さすがに今期初のコートを準備しています。これで万全。今回の出張の最大の目的は、白子の天ぷらを食べることです。仕事やる気あるのかwいいんです... 2021.12.24 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、食べ過ぎて体調を崩す 昨日は年甲斐もなく食べ過ぎて体の調子を崩しました。飲み過ぎではなく食べ過ぎと言うのがポイント。スポーツジムに通うようになってから食欲が戻ってきているので調子に乗っちゃうんですよね。ひょっとしたら連日の飲み過ぎで胃が疲れていたのかもしれません... 2021.12.23 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、飲食店で食べ物も飲み物も出てこない 連日忘年会が続きますが、飲食店は大変ですね。客は増えているものの、店員が戻ってきていない。それで何が起こるかと言うと、お酒が出てこない。こちらは気を使ってウーロンハイを注文しているんですけど。いや、食べ物が出てくるのも遅いか。2時間のコース... 2021.12.22 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、忘年会のピークを迎える 今週は本当に久しぶりに毎日のように飲み会です。いわゆる忘年会です。コロナ禍以前は、仕事柄12月は毎日のように飲み会が入っていました。コロナ禍以後は、ほぼ飲み会なし。そしてコロナが落ち着いてきている今は、いわゆるリベンジ消費でしょうか。誘うし... 2021.12.21 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、ようやくFXの基本を深く理解する 2021年もまもなく終わり。だからというわけではないのですが、何となく今年1年間のFX収益を確認していました。そうしたら妙な点に気づいたんです。口座資産は順調に増えている、でもなぜか口座清算価値は増えていないということに。これはセントラル短... 2021.12.20 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、情報も気持ちも整理できない 先週後半は仕事が忙しかったり久しぶりの接待だったりでほとんどニュースを見ていませんでした。なので昨日まとめてニュースチェックをしていました。大阪のビル火災の衝撃と来たら。たった一つの事件でいくつの命が奪われたのか。たった数分の出来事で亡くな... 2021.12.19 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、1-1の1週目を終える ブログとハンドルネームの復活後、最初の1週間が過ぎました。本業が忙しくてFXどころではなかったのですが、なんだかんだ毎日ブログ更新ができました。その最初の週のFXの結果を見ていきます。2021年51週結果先週比証拠金維持率213%+7%口座... 2021.12.18 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、久々に午前様になる いやー、飲んだ飲んだ・・・外でこんなに飲んだのは久しぶりです。コロナ以降2回目かな?久々だからと言って調子に乗ったわけではないですが、めっちゃ高いお酒も開けちゃいました。山崎12年。今となってはなかなか買えませんし飲めません。いいお酒開けち... 2021.12.17 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、床屋に行く 昨日床屋に行ってきました。自分の場合、面倒なので2ヵ月に1回のペースでしか行きません。かなりボサボサになるのでもっと頻度上げたほうがいいのはわかっているのですが。↓床屋に行くのは低頻度のくせに髪が伸びると煩わしい床屋さんでの最初の会話。床:... 2021.12.16 0.無役職
0.無役職 ポセイドン、英語が出来ずに苦戦する あるシステムでトラブルが発生したため、海外のサポートチームとやり取りをしています。シンガポール在住のインドネシア人?と連絡を取り合っているのですが、驚くほどコミュニケーションが取れずに困っています。そもそもは英語ができない自分が悪いのですが... 2021.12.15 0.無役職